2005
|
|
|
※2005年2月15日〆の一次通過作品は3月1日頃の発表を予定しております。 |
今度のナプキンは九州力が違います | ||
火 |
アキラS(東京都世田谷区)
|
タダシ!ジョー、ケン がいる!! −切り札的存在 | ||
水 |
多摩ナンバー(東京都武蔵野市)
|
寝る間を「おしん」で働く。 | ||
木 |
なんか裕三(茨城県結城郡)
|
なんだお前、もう寄ってんのか! −相撲部コンパ | ||
金 |
松浦裕幸(岐阜県高山市)
|
同じガマのメスを食った仲 | ||
土 |
大方直哉(仙台市泉区)
|
むかし打った衣笠 | ||
日 |
ねっ血(神奈川県川崎市)
|
その時、僻地が動いた | ||
月 |
でんろく(東京都武蔵野市)
|
徳川のマイ雑巾 | ||
火 |
象プレゼント(大阪府富田林市)
|
古希使う −シルバー人材 | ||
水 |
北町小町(東京都練馬区)
|
突然 ワカメ話をきりだされる | ||
木 |
大方直哉(仙台市泉区)
|
あいつは気が二次会 | ||
金:建国記念の日 |
ふじいゆういち(福岡県福岡市)
|
これデモか これデモかという人だかり | ||
土 |
一柳浩二(山形県上山市)
|
アタマキタ!もう絶対、アタマキタ! −北枕主義 | ||
日 |
スチャラカ堂(福岡県北九州市)
|
済んだ目をした少年 | ||
月 |
松浦裕幸(岐阜県高山市)
|
何でもかんでも「パート通」にすればいいと思ってない? | ||
火 |
もりりん(宮城県仙台市)
|
ところで、あなた何四天王? | ||
水 |
亀子のわたし(東京都三鷹市)
|
災いは猫である | ||
木 |
アントニオガウディ(大阪府寝屋川市)
|
西城級のホテルを用意しておいてくれ | ||
金 |
カスタ(北海道山越郡)
|
コックと香織を愉しむ | ||
土 |
アキラS(東京都世田谷区)
|
幸せは「ある一定」来ない | ||
日 |
ムクロジ(佐賀県有田町)
|
オイ、それっ とは口を利けなくなってしまった −家庭内離婚 | ||
月 |
一柳浩二(山形県上山市)
|
少し前に「さっき」を感じた | ||
火 |
つろっこ(岡山県岡山市)
|
なお足りない機材についてはメンタルで補いたいと思います。 | ||
水 |
なんか裕三(茨城県結城郡)
|
いっぱいナニを考えてるんだ。 | ||
木 |
アリアス14(京都府京都市)
|
いい娘がいますよキャバクラ「幕府」 | ||
金 |
直さん(静岡県袋井市)
|
今日はメガネがないから車での外出は近視よっ! | ||
土 |
鈴木康之(静岡県浜松市)
|
月火水木金正日 | ||
日 |
ムクロジ(佐賀県有田町)
|
母さん!俺に双子のワニがいるって本当? | ||
月 |
福地正実(栃木県佐野市)
|
優秀作品は、毎月「gokyokun.com」内で一次通過作品として発表いたします。 その後、最終締切日までに届いた作品の中から厳正な審査を行い、122本の作品を入選作品としてカレンダー本紙にて発表いたします。 |