2017
2019年版御教訓カレンダーの一次通過作品です。

こちら上婚活定食となります
ちくわ(千葉県市川市)
信号機に近づくとマッタリするよね
甲子園の若ちゃん(栃木県栃木市)
沢山の警察官が夜汽車を取り囲んでいました     −マニア
シモニタ(茨城県古河市)
もっと神砕いて説明してよ
良馬(山口県周南市)
我が校は「ああまた」の先輩たちを世間に排出してきました
つろっこ(岡山県岡山市)
よくも俺の顔にトドを!
字引章(東京都八王子市)
蛇ににらまれた、帰る
かわせんりき(愛知県刈谷市)
じゃ、夕方、野口五郎うかがいます
蔵代千(大阪府大阪市)
六畳競技場
おザワヨシアキ(神奈川県平塚市)
地球上の男は35を苦
タイG メン(東京都稲城市)
185cmの長針
アケの明☆(京都府京都市)
入門失格
いつものしんちゃん(岩手県盛岡市)
直前酒
はまもも(千葉県四街道市)
貴方の事が好きだからそこ見せるのよ
シモニタ(茨城県古河市)
平成のジェダイが終わるね
ちくわ(千葉県市川市)
涙で視界が坊や蹴って仕方ない
つろっこ(岡山県岡山市)
主治医の偉そうな態度がすごく院長的だった
月・海の日
山藤障子(新潟県糸魚川市)
あたし異論な人と、やった事あるわ!    −討論会
亜北斎(東京都葛飾区)
もう脱ぐ夏ですね
おザワヨシアキ(神奈川県平塚市)
キミ、なんともいいガタイしてるね
甲子園の若ちゃん(栃木県栃木市)
これはメッカにお目にかかれる品物じゃないぞ    −般若心経
蔵代千(大阪府大阪市)
このままじゃ、いそしんだ方がましだ
シモニタ(茨城県古河市)
入れ替わり舘ひろしやってくる
字引章(東京都八王子市)
クマ似注意
いつものしんちゃん(岩手県盛岡市)
早く幸せな家庭を気づきたい
つろっこ(岡山県岡山市)
うちは象牙関係が厳しいからね    −税関
蔵代千(大阪府大阪市))
金目鯛を首にかける
アケの明☆(京都府京都市)
お前が犯人だって殺気から分かっていた
甲子園の若ちゃん(栃木県栃木市)
昼間はカンオケいりびたりだよ    −ドラキュラ
シモニタ(茨城県古河市)
果たして犯人は本当に板野だろうか
つろっこ(岡山県岡山市)
それじゃあ他社で暮らせよ
おザワヨシアキ(神奈川県平塚市)

優秀作品は、毎月「gokyokun.com」内で一次通過作品として発表いたします。
その後、最終締切日(5/15)までに届いた作品の中から厳正な審査を行い、122本の作品を入選作品としてカレンダー本紙にて発表いたします。